久石譲CD紹介 「アリオン」イメージアルバム 風・荒野 アニメ映画「アリオン」のイメージアルバムです。 多分アニメの企画時点で、久石譲さんが「こんな曲どうですか?」と映画監督に渡した曲かなと^^ なので、他の「アリオン」のCDを比べて、メロディ重視で、なんとなく音が軽い曲が多いです。 ... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 交響組曲「アリオン」 SYMPHONIC SUITE ARION アニメ映画「アリオン」のテーマ曲、挿入歌、色んな場面のモチーフが使われている交響組曲です。 なんていうか、いかにもクラシック音楽という感じです^^ 購入してから、二ヵ月程、ずっと車のCDプレーヤーの中に入っていました。それぐらい大... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 「驚異の小宇宙・人体2 脳と心」サントラ(NHKスペシャル) 理系好きな少年だったコン太郎にはたまらない番組だった、「驚異の小宇宙・人体2 脳と心」(NHKスペシャル)のサントラです。 前回のシリーズは、内臓系でしたが、今回は精神的なものも含んでいますね。 中学生の頃に、ビデオに録画して見て... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 「銀河鉄道の夜」NOKTODE LA GALAKSIA FERVOJO 宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」からインスピレーションを受けて、作曲されたアルバムです。 曲名からも童話のシーンが想像できます。 全体的にしんみりした曲が多いですが、賢治の童話の雰囲気にはまっていると感じます。 このCDを購入し... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 「驚異の小宇宙・人体」サウンドトラック2(NHKスペシャル) このCDに出会って、小中学校時代に見ていた同番組を、再び見てみたくなりましたが、・・・・。 高いよNHK、DVDボックス6話で2万円って、シリーズ揃えたら6万円だよ、どう考えてもボッタクリだよ>< 全部揃えて1万円なら買うのにな~... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 「驚異の小宇宙・人体」サウンドトラック1(NHKスペシャル) この番組は、ビデオテープに録画して見ていたな~。多分理系に進んだのは、この番組の影響が強かったからだろうな。 久石譲さんの初期の頃の、シンセの音好きだな~。ミニマル音楽要素の強い曲もあるけど、音がキラキラしていて好きです。 オーケ... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 「アリオン」サウンドトラック(安彦良和 徳間ジャパン) ネオヒロイック・ファンタジア アリオン サウンドトラック 青春の彷徨 微妙に恥ずかしい、そして難しい漢字の副題ですね^^ 彷徨は、「さまよ(う)」、「うろつ(く)」、「ほうこう」と読むそうです。 主人公アリオンは、運命に「さまよ... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 Another Piano Stories ~The End of the World~ 「崖の上のポニョ」、「おくりびと」、「私は貝になりたい」いつも話題の音楽を提供してきた久石譲の、ピアノストーリーズ番外編? ポニョのメロディは相変わらず、まったりできますね^^ ただ正直、個人的には、あまりピンとくる曲が入っていま... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 Asian X.T.C. このX.T.C.という表記、「TANGO X.T.C.」という曲の時も気になっていましたが、やっと意味が分かりました。 エクスタシー=恍惚・昇天・官能という意味だそうです。 美しく官能的でポップなASIAをテーマにした壮大なコンセ... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 WORKS Ⅲ お茶のCM曲「オリエンタル・ウィンド」 や “ハウルの動く城“ のサントラがギュっと濃縮された 「人生のメリー・ゴー・ラウンド」のオーケストラアレンジが収録されています。 この有名曲2曲が、アルバムを売るための広告塔で、久石譲さんが聴... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 PIANO STORIES Ⅳ FREEDOM ピアノストーリーズの第四弾です。今回のテーマは自由。どの曲も哀愁の中にも、ノビノビと明るい未来が感じれて、とてもお気に入りのアルバムです。 伊右衛門や、進研ゼミ、キャラメルコーンとか、良く耳にしたCM曲も含まれているので、久石譲さんの... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 ETUDE ~a Wish to the Moon エチュード:練習曲 - 声楽や楽器演奏の習得、また特定の技巧の向上を目的に演奏される。 副題に色んな音楽用語が付いていますが、ピアノ弾かないので、いまいち意味が分からないです^^; 半音とか、6度とか単語の意味は分かるけど、それの... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 ENCORE performed by JOE HISAISHI エンコーレ? どういう意味と調べたら、「アンコール」だった^^; 人前で、エンコーレと発音していたら恥かしかった~。 今までありそうで無かった、ピアノソロアルバムです。やっぱ、ピアノソロいいな~、ソロギターと響きが似ている(イメー... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 JOE HISAISHI Best Selection ベストセレクションというから、期待してカーステで聞いたけど、「パイオニアLDC」で販売されたCDのベストでした^^; アルバム2枚「地上の楽園」「MELODY Blvd.」と、「ぴあの」のアレンジ違いのベストです。 ハッキリ言って... 2017.09.23 久石譲CD紹介
久石譲CD紹介 WORKS 2 Orchestra Nights 久石譲作曲の、数々の映画音楽を中心に、オーケストラアレンジしたアルバム、WORKSシリーズの第2弾です。 収録曲数は13曲と、聴き応え十分な量、そしてどれも素晴らしいです。 唯一の欠点は、ライブバージョンのために、忘れた頃(うとう... 2017.09.23 久石譲CD紹介