Audacity 保存する際にフリーズする時の対策は?

 Audacityですが、Windowsの日本語入力のIMEがバージョンアップしていると、

 保存する際に、名前を変更しようとキーボードを押した瞬間にフリーズする

 という症状が、2024年4月の最新バージョンでも確認しています。
 IMEがバージョンアップしたのは、Windows10の時代で、残念ながらこの不具合(Audacity側が対応できてない)は、日本語入力のユーザーが少ないためか放置されているようです。

 私は10年以上Audacityを使い続けていて、数年前から名前を変更するときにフリーズするな~、パソコン(OS)が壊れて始めているのかな~と、あまり気にせずにデフォルトのファイル名で保存しておいて、後からファイル名を変更していましたが・・・

 なんと、2024年に入ってから、このサイトでコメントを頂きまして、「Windowsの日本語入力のIMEを、以前のバージョンに戻す」だけで、フリーズしないとの情報を頂きました。

 で、それを実行したら、確かにそれ以降フリーズしなくなりました。

Windows10でのやり方

 「IME 以前のバージョン 戻す」で検索したら、私よりも分かりやすい記事や、違うやり方もありますので、そちらも参考にしてくださいね!


 「ウィンドウズの設定」(が分からない人は、ネットで調べてください^^)
 「時刻と言語」を選び、「言語」を選び、優先する言語「日本語」を選び、「オプション」を選びます。

 
 「Microsoft IME」を選びます。


 「全般」を選びます。


 「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」をONにします。

 これで、もうAudacityはフリーズしないはずです!!

コメント

  1. より:

    コン太郎さん。
    僕もコン太郎さんのHPでAudacityを知り、使い続けていました。
    まさに同じような事を経験しました。
    でも運よくネットでコン太郎が書いている事にたどり着いてなおりました。
    ギター1本か歌を入れるぐらいでは出来過ぎたソフトですね。
    解決して良かったですね。

  2. コン太郎 より:

    この不具合地味にストレスだったですよね~。

    フリーズしても、再起動したらバックアップファイルが残っていて、
    保存前の状態にほぼ戻るので、
    別に名前を変えなければいいか~と妥協して使う流れで・・・
    でも、忘れて名前を付けようとしてフリーズしてと^^;

    ヤマハのアンプとか、Zoomのマルチエフェクターとか、オーディオインターフェイスとかに
    各種のDTMソフトの無料版がついてきましたが、
    どれも小難しくて、単純な録音に関しては、
    Audacityがやっぱ一番使いやすいですよね!