Yamaha APXT2の評価と感想

 ヤマハからでているミニギターです。数あるミニギターの中で、エレアコとして使うのを想定しているのは、このAPXT2だけかなと思います。同じヤマハのTHR5Aというミニアンプも一緒に購入しましたが、なかなか楽しめる組み合わせです。

スポンサーリンク

ヤマハ APXT2の仕様と値段等

 お値段は、アマゾン価格で2万5千円程です。楽器屋さんで買うと3万円いくかいかないかあたりかな。
 弦長は580㎜でネック幅が43㎜で、標準のミニギター仕様ですが、同じ弦長のリトルマーチンや、Baby Taylor、SヤイリのYM-02と比べると、明らかに小さいです。
 サドルの取り付け位置がお尻側にあるというのと、胴厚が半分ぐらいしかないので、抱えたときのしっくり感は、他のミニギターよりも慣れが必要です。

 通販で買う際も、一度は店頭で抱えてみるのをお勧めします。

 板材ですが、表は合板かと思います。胴厚が薄いので、ヤマハのエレアコ「APXシリーズ」のコンセプトよろしく、生音よりも、アンプに通した際の音重視な設計(ハウリング対策)かと思います。
 なので、アンプに通して弾くと、真価を発揮できます。この価格帯のプリアンプなのに、とりあえず音が出ます程度の、尖った安っぽい音でない、ノイズも気にならないのは、さすがヤマハ製と感じます。
 なにせ、4万円程したコルドバのミニギターのプリアンプは、音は安っぽく、ノイズも酷く、とても使えるようなものでありませんでしたので。

実際の音、響き、弾きやすさ

 生音ですが、正直な所、SyairiのYM-02よりも音量が低いです。特に5,6弦は元気が足りないです。
 安っぽい音ではなく、1,2弦の響きも透き通るような倍音が聞こえてくるのですが、音量が低いので、パッと弾いた感じでは、物足りなと感じます。
 しかし、エレアコのミニギターですので、アンプに通した時の音は、なかなかいい感じです。適材適所というやつですね!

 弾きやすさですが、胴が薄く、またオーディオトリムの小柄な形のため、慣れないと固定するのが難しいです。
 膝から滑り落ちていくので、「ニーズ すべり止めシール」という、ハンガーの滑り止めとかに使うシールを、ギターのくびれ部分に貼っています。

 ネック幅は、ミニギターの標準の43㎜ですが、ソロギターを弾くときは、少々狭いかなと感じます。ま~これはどのミニギターも同じようなものですね。
 ネック幅よりも、ネックの厚みが太いかなと感じます。なので、その分ネック幅が狭く感じるかな~

Yamaha APXT2 (所有ギター)

気に入っているところ

 このAPXT2の一番いいところは、プリアンプにチューナーが付属されていることです。
 これって、機動性が大事なミニギターにとって、とても大事な部分です。ミニギターを何本も所持していて、その本数分のクリップチューナーを揃えて、取り付けたままにすることができないので、

 パッと、取り出して、サッと、チューニングできる。

 どのミニギターにも、これっと同じピックアップとプリアンプを装着したいぐらいです^^

 他のお気に入り点は、
 
 小さくて、カッタウェイで、所有感を持てる。

 ところですね。580㎜の弦長のミニギターの中では、一番携帯性に優れていると思います。
 そして、カッタウェイというのが、ソロギター弾きとして、なんか定番な感じがしています。5カポや7カポにして、オルゴールのような響きを楽しめますし。

THR5Aとの共演

 ヤマハの企業戦略にハマって、ミニアンプのTHR5Aも購入しています。
 名古屋で会議があった日で、夕方豪雨のため交通機関が麻痺、ヤケクソの気持ちで川になった矢場町の街中を歩き、記念?にミニアンプのTHR5Aと一緒に購入しています^^

 このアンプとの、二人一組で結構楽しめます。というか値段以上の響き、性能がありますね。
 この組み合わせの唯一の弱点は、THR5Aのスピーカーの音量を上げていくと、音割れすることでしょうか。ヤマハさんもAPXT2のカタログにTHR5Aを載せているので、この組み合わせで音割れするのは、今一歩な感じです。
 もう少しスピーカーに余裕があると、このTHR5Aも素晴らしいアンプなのですがね、少し残念な所です。
 でも、このTHR5Aの外部入力に、アマゾンで数千円で購入したブルートゥース受信機を刺して、便利に使用しています。
 
 オシャレな外観ですので、ギター意外の使い方も全然アリかと思います。

動画 Yamaha APXT2とTHR5A


 普段Youtubeにアップするときは、ZoomのA3や、最近はデジテックのRV-7でエフェクトをかけていますが、今回はTHR5Aの音(HALL全開、コンデンサーマイクシュミ)をマイク録音しています。
 実際の響きは、もう少し綺麗と思います。楽しい組み合わせですね!

コメント

  1. アルペジロー より:

    APXT2持っていますが(色はサンバースト)、サウンドホールの淵の塗装がベリベリ剥がれてきて安っぽさ全開になっています(^^;) そこだけ自分で塗装するかな(^^)
    本当はナチュラルが欲しかったのですがその当時品切れでした。今も在庫切れになっていますね。
    あと電池の液漏れで電池ボックスがダメになったので一度交換しました。

    生音だと物足りないので面白くないですが、アンプ通すといい感じですね。僕も衝動買いしたTHR5Aを持ってますけど久々に電源入れました(^^;) 練習用に買ったギターですが、ちょっと弾きにくいんですよねぇ。

  2. コン太郎 より:

    こんにちわ~、タグリスト効果ですかね、このミニギターの記事に辿り着けたの!

    APXT2は、小ぶり感がデメリットでもありますよね。
    手荒にアウトドアで使えるほど、安いものでもないですしw

    APXT2はS92と他数本のギターと共にドナドナして、肉球ギターの軍資金になってしまいましたが、
    THR5Aはまだ手元にあります。私も数年電源を入れてない気がします、ピックアップの付いたギターが現状ないので・・・。
    ほのかにオレンジに光るのが寝室に合うんですよね~♪
    スマホにヘッドホン端子が無くなってしまって、使えなくなった(後付けのブルートゥースは・・・)のが痛いですね。

    THR5Aを何度か、会社の飲み会行事とかに持ってたことがあるのですが、喧噪の中で弾くには音量不足でしたな~。
    THR30 II Aという上位機種が出ているみたいですが、ちょっと買えない値段だな~^^;

  3. アルペジロー より:

    ピックアップの付いたギターはAPXT2だけですが、ARTEC A1-OSJという激安ピックアップは持っています。
    何年も使っていませんが、本体は白く変色しています(^^;)
    今検索してみたらレビュー記事ありましたね(^^)

    THR5Aは手元に置いて楽しむくらいの音量ですよねぇ。

  4. コン太郎 より:

    ARTEC A1-OSJありましたね~、あれのダブルのやつを購入してそういえば試したことがありました。

    使ってみようかなと探したら、ありません・・・。

    去年の秋に物置を建てたときに、片づけてしまったようです。
    (若干、その時に捨てたような気もする・・・)

    次回のギターオーダー時は、それなりにいいピックアップを付けとこうかなw