このサイトの管理人である、コン太郎の最近の練習方法です。
練習方法といっても、結局は反復練習に行き着いてしまいますが、どんな練習をしているか、便利なスマホのアプリや、モチベーションの維持とかの紹介です。
最近の練習方法
ソロギター歴10年を経過していますが、未だに初見のTAB譜をまともに演奏することはできません。
いつまで経っても、反復練習というのは変わらないと思います。
弾けない小節は、ほんと弾けません。1時間ず~と同じフレーズの練習をして、指で楽譜を覚えた頃に弾けるようになっています。
そんな、反復練習ですが、何かと便利なアプリやソフトがありますので、紹介します。
楽譜作成ソフト 「PrintMusic Finale」で模範演奏
自作曲や、オリジナルアレンジした楽譜を見やすいように印刷、サイト上で画像表示する予定で購入したのですが・・・。
もっぱら、市販の楽譜を打ち込んで、ソフト音源で模範演奏を作成するのに活用してます。
自分の苦手な部分を数小節打ち込んで、エンドレス再生します。「MusicBox」というオルゴール系の音源が、リズムの把握にピッタリです。オクターブ音が高い?ので再生しながらギターを弾いても、模範演奏の音が埋もれないからいい感じに練習できます。
そして、テンポを好きに調整できるのが、すばらしい!
AB再生アプリ 「耳コピプレーヤーSlowPlayer」で反復練習
上記の楽譜ソフトは結構な値段ですが、こちらのアプリは基本無料で、スピードを大幅に調整する機能だけ有料(だったはず・・・値段は忘れた^^;)の音楽プレーヤーです。
このソフトの凄いところは、分かりやすく扱いやすいインターフェースです。
好きな曲(iPodやiPhoneに入っている曲)を1秒単位でAB再生ができて、テンポも自由に変更、キーも変更可能。
今までのAB再生って、設定するのが大変な印象でしたが、これは本当に分かりやすいですよ〜、マジでお勧めアプリです。
アンドロイド系でも、色々とAB再生できるプレイヤーはありますので、一つは入れてみるといいですよ。
好きな曲の難しい難易度の曲にトライ!
自分の弾ける曲、弾けそうな曲ばかり練習していると、いつまでも苦手な16分音符のノリノリ系が弾けないので、難しいのにチャレンジしてます。
でもただ難しいと挫折するので、知っている曲、親しみのある曲で練習してます。
南澤大介さんのアレンジは弾きやすいのに、必要な音が揃っていて素晴らしいです。でもそれに慣れると、江部賢一さんとか押尾コータローさんのアレンジがとても難しく感じます。
なので、いつもの「ソロギターのしらべ」シリーズではなく、江部賢一さんの「サザエさん」を猛練習したりします。
一ヶ月練習して、やっと曲らしくなってきた程度の弾けなさ具合^^; でも上達している感を感じるので丁度良い練習曲です。
ゲームと同じで、いつまでもスライムを倒していてもレベルアップしないからね〜^^
公開して緊張感を得る!
下手な状態でも、練習中でも録音して、このサイトに公開してます!
部屋でこっそり録音するだけでも、集中力アップしますよ。
そして、Youtubeに動画をアップしましょう〜♪ カメラ録りの緊張感、集中、そしてドキドキ感がとても練習になります。
コメント