500円玉貯金で「DOUBLE OS1」後付けのトランスピックアップを購入しました。

 前回の記事で「DOUBLE S1 PRO」という、後付けタイプのトランスピックアップシステムが欲しいと書きましたが、取り付けるギターの大きさ的に小型の「DOUBLE OS1」の方を購入してしまいました!
 本当は、iPhoneSE3を購入してから、お小遣いと相談する予定でしたが、欲しいものは欲しいし、

 ここのところ、会社でのストレスが強まったので、物欲を満たして心のバランスをとっています^^

 ま~500円玉貯金を換金して購入しましたので、お小遣い的には問題ありません!
 一応、iPhoneSE3が5万円だとしても、その分の500円玉貯金もキープしています。

 銀行での両替が50枚より多いと手数料取られるので、2回に分けて行かないといけないのがメンドイですがね^^;

実際弾くと楽しい!

 取り付けはお店の人にやってもらいました。工賃1万円ですが、取り付けギターがアヌエヌエのミニギターの中でも小さいやつなので、自分でやるよりも任せたほうが安心かなと。多分小道具そろえるだけで5千円はかかりますしね。
 当初は、「DOUBLE S1 PRO」という、数千円高くて、Bluetoothスピーカー機能はないけど、リバーブがホールとROOMと選べる、少しエフェクターの質が良さそうなのが候補でしたが、「DOUBLE OS1」でも十分楽しいです。

 動画での音の変化以上に、弾いている本人には違いが感じています。
 このミニギターを外に持ち出して、夜空の下で岸部さんのソロギターを弾くのが楽しみですね~。
 
 Bluetoothスピーカーの機能は、練習にいいかも。練習中の曲をギターから流して弾けます。ただ、ミニギターに取り付けているので、Bluetoothスピーカー音自体はそれなりですね。
 それでも、スマホよりは音が広がって雰囲気はでるかも。

設定とか

 ここ数日触ってみましたが、「DOUBLE OS1」の設定は

 リバーブ:全開
 コーラス:3~5メモリの間
 ディレイ:2~4メモリの間

 ですね。多分、ミニギターでなければ、リバーブだけで十分だと思うのですが、気持ち変化しているのが感じる程度にコーラスとディレイを入れたほうが、複雑?な響きになって面白いです。

もっと色んな種類のがでるといいね~

 このYAMAHAのトランスアコースティックなシステムですが、ソロギターとの相性がとても良いと思います。
 リバーブがかかっていると、気持ちよく弾けるんですよね~。

 もともと岸部さんとかの曲って、結構強めにリバーブかかっているので、再現性としてもプラスの方向ですし、何よりもすごいお手軽です。
 私の場合、Youtubeに動画を投稿しているので、A3というエフェクターを愛用していますが、それって録音するときぐらいしか基本使わないし、リアルタイムにアンプとスピーカーに繋げて演奏することがほとんど皆無なんですよね。
 (数か月前に、知り合いのホームパーティで使用したぐらいで、ほぼほぼ動画作成用)

 なので、次にKヤイリで肉球ギターをオーダーするときは、100%このトランス系のピックアップシステムを組み込みますね。それまでに色んな種類のが出ているといいな~。
 リバーブやエアー系で色んな設定ができるタイプのが欲しいですね。デジテックのPOLARAのように、「Lexicon社のリバーブ・アルゴリズムを搭載」とかの宣伝文句だったら、リアクションバイトするのにな~。
 
 って、最近バス釣りまったくしてないな~。暖かくなったら、人気のない微妙なポイントで、ギター弾きながら、のんびりバス釣りしようかな^^

コメント

  1. 田中恵理弥 より:

    とても興味深く見させていただきました。
    このシステムをつけるとき気を付けることは何でしょうか。
    またむつかしかったことは何でしょうか。良ければお使いになられた
    工具などご紹介いただければ感謝です。

  2. コン太郎 より:

    https://www.j-guitar.com/products/detail.php?id=963712

    田中さん、こんにちわ。
    自分でギターに穴をあける勇気がありませんですたので、
    お店の人につけてもらいました。

    なので、取り付けに関してのアドバイスが私ではできないです。
    上記の店にギター持ち込みで依頼しましたので、お店に確認してもらればと思います。

    物は楽しいですよ!