aNueNnueギターの試奏と感想

 会社関係の用事で、土曜日の早朝から名古屋の栄へ出かけていました。
 朝からコインパーキングに止めていたので、くそ高い一日のフル料金、1700円なり。

 そんな、高い駐車料金を払っているので、久々に楽器屋さんに寄ってきました。

 デジマートへのリンクを貼っていますが、アフィリエイトでありませんので、お気軽に?商品ページに飛んでください。
 細かい仕様を書くのがメンドイので・・・。
 売れたら、リンク切れすると思いますのであしからず。

スポンサーリンク

aNueNueのギターを5本と、フォルヒRAINBOW1本を試奏

 ちょっと前の記事に書きましたが、デジマート aNueNue aNN-M52 ~Sugita (杉田 健司) Sound Concept~が気になっています。
 同じaNueNueのM12を持っているのですが、それと比べて「杉田健司のブレージング」がどれだけ響くのか?、というのが気になるんですよね。

 1月に正月休み潰してバイトしたので、すごく気に入れば、その場で買えるだけのお小遣い持っていますし^^

 ところが、残念ながらこの欲しい(買えそうな値段帯)の型番が名古屋の黒澤楽器と島村楽器にはありませんでした。
 代わりに他の型番のを何種類か弾いてきましたので、その感想を書きます!

aNueNue aNN-LS700E【Air Air PU搭載】

 とりあえず、トップバッターは、一番高価格なモデルです。
 島村楽器のパルコ店に置いてあった、「杉田健司のブレージング」の通常スケールのギターです。(ミニギターではありません)
 
 音と響きは、凄く良いです。私の好みです。
 これが10万円程度なら、買って帰ってもよかったかな~と思いますが、値段は38万円・・・。

 ちなみに、同じ価格帯の、フォルヒRAINBOW(島村オーダー品?)よりも、好みの音です。
 aNueNueのギターって、私が持っているM12もそうですが、胴鳴りというか、胴の振動が体に伝わってくるのが、弾いている感があっていいんですよね~。
 サウンドホールの位置が近いからでしょうかね。

 搭載しているピックアップも、なかなか良いと思いました。
 アンプには詳しくありませんが、値札は14万円?のアンプに繋がせてもらいまして、恥ずかしながら、岸部さんのdandelionを弾きましたが、

 超気持ち良い!!

 リバーブの設定とか、全然気にしていませんでしたが、マイク系のピックアップの音っていいですね~。
 ピックアップやアンプまで欲しくなりましたわw

 でこのモデル、手工?モデルのためか、見た目・デザインでこだわっている部分が、私的に微妙なんですよね・・・。
 ヘッドの変わった形も微妙だな~と感じたのですが、バックの模様がかなり微妙(悪魔でも個人的にですよ)

 なんか、付箋が貼っているな~、傷防止のテープなのかな?と思ったら木の模様でした^^;
 気になる方は、デジマートの画像で確認くださいな!

 デジマート aNueNue aNN-LS700E【Air Air PU搭載】

 まとめですが、音はかなり響きます。楽器屋さんの喧騒の中でも、生音で響くな~と感じたので、多分自分の部屋で弾いたときは劇鳴りだと思います。
 ただ、個人的には見た目がそそらない・・・。

aNueNue Bird Guitar aNN-M32

 写真で見たときに、綺麗な色だな~と思っていた、アカシア材のアヌエヌエです。

 デジマート aNueNue Bird Guitar aNN-M32【NEW!!】

 正直な感想は、持っているM12と同じかな~。
 アカシア材は、重い音がするかと思ったのですが、マホ系の明るい音なんですね。

 クロサワ楽器さんに聞いたのですが、「杉田健司のブレージング」ではなさそう。
 というか、対応してくれた店員さんは、「杉田健司のブレージング」のこと、知らなかった・・・。

 このギターは写真で模様が奇麗だな~と思っていたのですが、
 結構、グロスな輝きでした。私に、テカってないナチュラルカラーが好みなんだよな~。

aNueNue Bird Guitar aNN-MV114

 クロサワ楽器に置いてある100番台のアヌエヌエです。

 デジマート aNueNue Bird Guitar aNN-MV114【NEW!!】

 オール単盤のシダ・マホモデルです。
 シダー&マホガニーは安心な音ですね。まさにジブリ音楽向き。
 M12と比べて、音がワンランクアップ以上は響きます。

 安心してジブリのソロギター用にとお勧めできますが、私個人的にはすでに、Kヤイリでカスタムオーダーした肉球ギターが2本とも同じような、マホガニーの組み合わせなので、もうさすがにマホ系のギターよりもローズウッド系のギターが欲しいかな~。

aNueNue 9万円台のサイドバック ローズウッドモデル

 クロサワ楽器に置いてあったモデル番号不明なモデルですが、前述のM32の後に弾かせてもらいましたが、店員さんがチューニングして、ジャランと適当なコードを鳴らすだけ、

 鈴なりの音!!

 なんというか、古びた80/20ブロンズ弦から、新品のフォスファーブロンズ弦に交換したようなイメージ。
 やはり、次買うギターはローズウッド系だよな~。
 
 で、クロサワで試奏したモデルは不明ですが、なんとデジマートで検索したら「杉田健司のブレージング」で9万円台でありました!!

 デジマート aNueNue aNN-M60E Solid Cedar / Rosewood

 それもエレアコ仕様。京都のワタナベ楽器は、松井さんのライブ・・・ではないか、横山ギターフェスタだったかな・・・で行ったことあるし、春になっても在庫があったら、試奏にでも行こうかな~。

aNueNue aNN-M200E【Air Air PU搭載】

 デジマート aNueNue aNN-M200E【Air Air PU搭載】

 島村楽器パルコ店で、ミニギターのaNueNueで高価格帯で低音が響くやつ!というこちらの要望で出してもらったギターがあるのですが、これも「杉田健司のブレージング」なんですね。
 特に型番を気にせずに、それを弾いてみたいと伝えたので覚えてないのですが、20万円台の値札だったかな^^;

 音は前述のローズウッドモデルと同じで、響きの良いギターでしたが、一緒に一回り大きいサイズのaNN-LS700Eも試奏したため、なんとも印象が薄くなってしまいました。
 aNN-M60Eの上位モデルになるのですが、なおさら実際にaNN-M60Eを弾いてみたいな~、それも開いている教室の小部屋とかで。実際に京都に行くときは、比較用にM12を持っていこうかな。

 同じような環境でないと、響きの差がわからないし、店内ってどうしても他の音や、お客さんが気になるしね~。

とはいっても、3本目のKヤイリも悩む

 20万、38万出すなら、もう15万円程度奮発してKヤイリで3本目の肉球ギターにするのですが、さすがにこのご時世にそんな無駄使いしてもな~という思いもあるし、

 10万円でミニギターを買うなら、それを頭金にして、Kヤイリでカスタムオーダーしたほうが後悔しないのではと思うし、

 かといって、45万円、50万円かけた肉球ギターが思ったような音になるのか?という不安もあるし。

 なんともだな~。それを悩んでいるのが楽しいのですがね。
 ミニ肉球ギターは低音の音量は弱いですが、綺麗なメロディラインと、

 なによりも、所有感が最高です!!
 私が死んだら、一緒に棺桶に入れて燃やしてほしいと遺言を残しときたいぐらいですw

コメント

  1. アルペジロー より:

    aNueNue Bird Guitarが凄く欲しくなっています。
    殆ど弾かなくて場所取ってるやつをドナドナして(大した資金にはなりませんがw)。。
    同じサイズで値段の幅があるので悩みますが、トランスピックアップも気になるんですよねぇ。

  2. コン太郎 より:

    aNueNue Bird Guitarですが、私の印象としては、
    所持しているM12は、コストバランス最高
    (多分M10の塗装違いなので、M10も同じような響きかな)
    マーチンやテイラーのミニギターよりも響くし、安い!

    9万円台のモデル
    材木によって響き、キャラクターが結構違うので、試奏おすすめ。
    何本か弾いた感じですが、外れの個体が少なそうというイメージです。
    どれもギターの振動が体に伝わります。
    M12と比べて、どれも響きが良いとは感じましたが、
    倍の値段の響きかといえば、う~ん、若干プラシーボ効果な分もあるかな。
    値段的には既に高級ミニギターですねw

    20万円台のモデル
    正直なところ、この値段出すなら、モーリスのSシリーズ買うかな~
    何気にS92が恋しいですw

    なので、個人的には「杉田健司のブレージング」の9万円台を色々弾いてみたいんですが、
    東海地方には店舗在庫持っているところ無さそう・・・。

  3. コン太郎 より:

    トランスピックアップも楽しいですよ~。
    練習している曲をギターから流しながら、演奏するという事もできます^^

  4. アルペジロー より:

    個人的にはトップはマホガニーよりもスプルース系の方が好きなんですよねぇ、見た目的にw
    予算的にはM1、M10、M12でピックアップ有り/無しかなぁという気がしています。
    DOUBLE OS1も気になりますが取付込みで3万しますし、もうちょっと待ってもいいかなという気も。
    (これって中国の会社ですかね?)

  5. コン太郎 より:

    こんばんわ~

    トランスピックアップは、今のところ、後付けタイプですと、そのDOUBLEというメーカー以外のは、さらに怪しい?メーカーの商品しか出てこないですよね~。

    気軽にアンプに通した音が出せる画期的なアイテムだと思うのですがね、あまりニーズがないのかもしれませんね。
    スピーカーとしては大音量が出るものではないので、結局のところ個人での利用・・・ソロギター向きなんでしょうねw

    過去記事みたら、去年の2月に購入しているんですね~。
    まだ、壊れずにしっかりと動いていますよ!