曲の紹介
水樹奈々という方、声優さんなんですね。彼女が主演(主役?)のアニメ「魔法少女リリカルなのはA’s」の主題歌です。
実は、曲もアニメも、このソロギ11が出るまで知りませんでした。
同じ監督?さんの「魔法少女まどかマギカ」は有名になった後で見ましたが、同じようにシリアスなアニメなのかな〜。
なにはともあれ、一回聴いただけで好きな曲になりました。若干「残酷な天使のテーゼ」と似てますね。
コード進行や、アレンジ、演奏方法が似ているからかな〜。
難易度C:ま〜完全なCですね。明らかに難しいです><
難しいというより、楽譜を見ても弾けないです^^;; ここはこう押さえて、1弦をミュートして、パームしながらストロークして、アップでメロディを・・・、
と、弾きながら考えていたら、曲が止まってしまいます><
「残酷な天使のテーゼ」も自己満足で弾けるようになるのに2年以上かかったからな〜
この曲ですが、2012年1月からの、大阪MIKIミュージックでの、南澤先生のマンツーマンレッスンの課題曲にする予定です。
果たして、6ヶ月で披露できるようになるのかな〜^^
練習の記録(2012年4月22日)
前回のレッスンで、リズムのぐだぐだ具合を指摘されたので、ここ最近はメトロノームを使用しています。
テンポ60で練習していますが、譜面Bの後半から、変わらずグダグダです><;
表拍でアップストローク、裏拍でダウンストロークの箇所が、どうしてもリズムが狂います。少しづつは良くなっているのですが・・・、う〜ん難しい。
これは、6月の発表会も今一歩な演奏になりそうだ〜〜。
練習の記録(2012年1月28日)
明日は、ドキドキワクワクの初大阪マンツーマンレッスンです^^
高いお金(というか交通費が受講料より高い><)払って、南澤先生に会いに行くので、しっかりと質問する事を用意しとかないとね。
30分なんて、あっという間だし・・・。
さて、練習始めてからもうすぐ2ヶ月目です。移調前までは、なんとか曲っぽくなってきました。
譜面Eの移調後も、そろそろ練習しないとな〜、部分セーハーとか、普段と違う運指ばっかりで、まだ手を付けてないです^^;
譜面Dまでの、気になる点。
- ・譜面イントロ
自分では一応満足に弾けるので、南澤先生に聴いてもらって、アドバイスをもらう。 - ・譜面A
2小節目Bm7、次のCの6弦の消音方法の確認。自分は譜面Bでは、6弦の消音は右手の親指だけど・・・?。
その他、高音弦の消音方法、ブラッシングの指使い等確認。 - ・譜面B
右手の親指で6弦を消音できないときの、消音の方法。
(左手親指での消音が苦手・・・) - ・譜面C
レフトハンドで全弦を叩いて消音とあるけど、どうやって?
7小節目Amの6弦消音は親指? 次のFの6,5弦の消音は?
最後のブラッシングの部分? - ・譜面D
この譜面は、まだ弾き込んでいないし、暗譜していないので、弾けてないです><
どこまで行っても、消音は永遠の課題かな〜^^;
ということで、教えてもらいたい箇所は、消音のポイントですね。
個人的に左手の親指で消音するタイプの持ち方(ネックを握るシェイクハンド?)に不慣れのため、Aコードの6弦の消音どうすればいいのか悩み所です。
譜面Dまでの各消音ポイントのコツを聞いていたら、30分あっという間だな〜^^;
正直な所、自分よりも後ろの時間帯に空きがあったら、もう1コマ受講したいところだな。
30分演奏のレクチャー、30分ソロギターアレンジの講義が理想だな・・・、明日空きがあるかどうかだけ聞いてみるかな。
実際30分で、どこまで教えてもらえるか分からないし、財布とお金の相談も必要だけど><
裏拍でストロークするのを、次の表拍でストロークする間違いが多いです。
ビシバシ鳴っていれば、個人的には気に鳴らないけど・・・たまにビィーンって鳴っているからな〜^^
中盤のAm、Fコードの部分、メロディーを綺麗に鳴らすのが難しいです><
終盤の16分音符のブラッシングさっぱりです^^
さらに暗譜が進まない^^;
でも、2週間前より上達しているからOK!
練習の記録(2012年1月10日)
練習始めてから1ヶ月経ちました。
未だに譜面Eは手付かずです^^; 妥協して移調無しにしたいぐらい、ダブルセーハー苦手です><
譜面Eの進歩は0に近いですが、他の部分は徐々に経験値が増えてきました。レベルが1上がって、銅の剣が装備できるようになったかな〜♪
とはゆうても、まだまだパートを分けての練習です。
暗譜80%。付点8分音符の長さってノリだよな〜。
6弦5フレットのハンマリングで始まるフレーズ、難しいです。
暗譜50%。
中盤のAm、Fコードの部分、メロディーを綺麗に鳴らすのが難しいです><
終盤の16分音符のブラッシングさっぱりです^^
ゆっくり弾いても終盤は弾けず、消去^^
6弦を消音する時に親指を使うと、小指が窮屈でメロディが潰れるので、5弦を押さえた指で6弦を消音しています。
終盤のEmの1弦3フレットの16分音符、ホント苦手だな〜><
練習の記録(2011年12月16日)
約1週間経ちました。牛歩のごとく、少しだけ上達しました^^
譜面のintro部分は、既に完成に近づいています。
譜面Aの部分は、ブラッシングのやり方がわかりません。どの指でやったら、やりやすいのかな〜。今回の録音だと、なんか実音が鳴っているような・・・。
そして16分音部のリズム感が課題ですね。最初の頃は、裏拍でストロークするのが難しかったです。(今でも、ストロークのタイミング間違えますが;;)
で、譜面Aぐらいのレベルなら、なんとかなるけど、ここからが大変!
譜面Bの打音、「残酷な天使のテーゼ」と同じ奏法ですが、リズムが細かくなっています。16分音部が2個つながると、途端に難しさがアップします。
そして、譜面Bの最後の2小節、パーム打音のリズムが裏拍に変化します>< そして続く16分音部でノックアウト><
譜面Cに進むと更に、消音が難しくなり、この先も部分セーハーが厳しかったり、苦手なBコードのダブルセーハーが出てきたりと・・・、大変すぎる^^;;;
レッスンを受ける日までには、ちぐはぐしながら、止まりながらでも、なんとか通して1曲弾けるまでにはなりたいな〜。
なお、この曲を練習始めたら、「残酷な天使のテーゼ」が少しだけ、簡単そうに見えるようになった。
ほんの、少しだけ^^
実際は、こちらもレッスンを受けたいね。奏法的には同じだから、同時進行でも問題はないかな。
譜面Eは苦手なダブルセーハーのBコードが克服できるかが、カギとなりそうです。
今のところ、無理っぽい^^;
練習の記録(2011年12月08日)
このしらべ11邦楽篇の販売日は12日のはずですが、販売元のリットーミュージックのホームページから直(impressDirect)で予約したら、もう届きました^^
さっそく、このページを開いて、かるく練習、そして録音!
この曲から弾いた理由は、上に書いていますが、南澤先生のマンツーマンレッスンの課題曲にしようと思っています。
なので、初見楽譜の時(今の自分の実力)を残しておきたいので、録音しました。
イントロは、ま〜なんとか。
Aメロは、ギリギリなんとか。
Bメロで、バタンキュー・・・><
パーム+親指の打音、「残酷な天使のテーゼ」で慣れたと思っていたけど、まだまだ応用が全然できないことを痛感します。
Cメロは・・・、精神が持ちませんでした;;
地味に一小節づつ、手クセを付けていかないといけないですね。低音弦と高音弦の消音、これを考えると難易度激ムズすぎますな〜。
これを課題曲にしていいのかな〜^^;;
練習時間約5分。アニメファンの方すいません、ヘタッぴです^^;
はたして、6ヵ月後弾けるようになるのか・・・向後期待!
コメント