曲の紹介
親指で打音するテクニックですね。ビシバシと!
ところが、ただ叩くだけなのに、音の粒を揃えたり、5弦、4弦側の弦叩きが音が鳴らなかったりして、結構難しいです。
練習の軌跡(2011年12月07日)
掲示板で質問があったので、これを機会に朝練^^
弦を叩くよりも、独特?なリズム感を体で覚えないと難しい曲だな〜。
(南澤さんの、作曲センス好きだな〜。8小節なのに楽しい曲に仕上がっています♪)
6弦は鳴るけど、5,4弦が鳴りにくいという質問でしたが、正直コン太郎も5,4弦は上手に鳴らないです。
最近の練習曲だったジブリ篇の「風になる」「ひとりぼっちはやめた」どれも、音の粒を揃えるのに苦労しています><
で、コン太郎的コツですが、5,4弦をヒットする時は、その5,4弦は消音を意識する程度で触れるだけで、実際ビシバシ鳴っているのは6弦のイメージです。
4弦でビシバシ鳴らそうとすると、6弦が邪魔して勢いがなくなるか、逆に6弦側のフレットが凹むぐらいの音が鳴って、メロディを台無しにしてしまいます^^;
リズムが崩れるのはご愛嬌です^^
(Bmのリズムが、初見だと無理です><)
曲の出だしのように、コン太郎も綺麗に鳴らすの苦手です^^;
(Bmのリズムが、初見だと無理です><)
曲の出だしのように、コン太郎も綺麗に鳴らすの苦手です^^;
コメント