勝手にシンドバッドのソロギター、事故満足度?、自己満足度はかなりいい感じになってきました。
もう1、2週間はシンドバッドを練習しますが、そろそろ次の課題曲を何にしようか浮気心が芽生え中。
テンポ138でなんとか弾けるように
南澤さんのYoutube動画のお手本演奏は若干これよりも早いのでテンポ144かな~。
テンポ140付近になると、ちょっとしたミスや、メロディの覚え違いであっという間に1拍とかずれますが、なんとかメトロノームを意識して弾けるようにはなりました。でもまあ、シンクロしている感はどうも薄いんですよね~自分で弾いていても。間延びした感じを意識したり、メロディーを強調して弾こうと意識したりすると、あっという間に1拍とかずれますし。
今が丁度、自己満足度がピークかも
ここ最近、ソロギターをかなり楽しんで練習しています。ここ1年、半年ほどはあまり熱中してソロギターの練習をしていませんでしたが、毎日30分とか1時間も練習していたのは久々な感じです。
やっぱ、私にとって、ソロギターが一番楽しめる趣味ですね!
ギター本体とか、楽譜とかを衝動買いしなければ、お金もあまりかからないのですしね~。
とはいえ、実際のところ、今以上の演奏レベルアップはすぐには難しいかな~という状態ですので、もう動画撮りしてアップしようかな~と思ってたりもします。私はプロの演奏家でもないし、Youtubeはもう10年以上前から動画アップしていますが、収益0円ですので、ミスった演奏をアップしても誰も困らないし、ミスした動画を上げたくないと思うようなると、練習が楽しくなくなるしね~。
でも、やっぱバッド評価や、ヘタクソ系コメントを頂くと、「嫌~んな気分になる」ので、もうしばらく練習、練習。
ソロギターのしらべを弾いてみようキャンペーンの締め切りは2月末だしね^^
ギター教室の復讐??復習
なんか今日の漢字変換、ネガティブな漢字が第一候補になるな~。
色んなポジションのEmを、震度バッド!シンドバッドの練習の合間に練習しているのですが、まだまだ7フレットのEmとか瞬時に脳内変換できないし、C#をメロディで押さえたくなるんですよね~。
あと、先回のギター教室で、この7フレットEm(Emキー)の時はC(ド)は不協和音と先生が言っていたのですが、実際弾いてみるとそんな変な響きではなく、というかミソドになるのでコード的にはCになるので、コードトーンとしてはシとドが半音関係なのでNGとは理解できるのですが、今回のような高音弦だけの場合はあまり気にならない・・・でもEmコードがCコードになってしまうのはやはりダメなのか・・・。
ま~次回の教室で聞いてみようと。
というか、次回の教室でも、今回のような12フレットまでを使った色んなコード弾きのパターンとか、練習用のフレーズでも教えてもらおうかな~。
自分でコードを気にしながら練習していても、フレーズっぽくならないので、かっこいいパターンを知りたいや。
次回の練習曲悩み中
1番目の「神田川」を練習しようか、ファイナルファンタジーコレクションの「星降る峡谷」にしようか、それとも岸部さんの「奇跡の山」にしようか、悩み中。
というか、私、最近になって初めて、
岸部眞明さんの公式?Youtubeチャンネルがあることを知りました。
以前からあるチャンネルで、何回か見ていた動画もあったのですが、チャンネル名が「DANDELION1964」でしたし、ここ最近のコロナ禍中にアップした動画以外には動画の詳細説明がなかったので、
てっきり、岸部さんのファンの誰かか、楽器屋さんがライブ演奏をアップしていたのかな~と思っていました。
(この曲もいつか弾いてみたい曲の一つです)
最近のアップしている動画には、明らかに本人記載と思われる詳細説明が載っていました・・・。さらに愕然とすることが、
岸部さんのチャンネル登録者数、6110人。何故に少ない!!
ソロギター、私にとっては凄い楽しい趣味なのですが、世間一般での認知度は相当低いですよね~。押尾コータローさんでも1万6千人、南澤さんが4万人、松井祐貴さんはYoutubeブレイクしているので16万人、井草聖二さん7万人、岡崎倫典さんのはラジオ番組のYoutube?ですが、6千人。打田十紀夫さん、2千人。若いプロの方は登録者多めですが、なぜか大御所は少なめ。
そりゃ~私のような中途半端なソロギター愛好家のチャンネル登録者数が、10年もYoutubeやっているのに少ないのも納得だし、1000人の壁が相当高いというのも改めて感じたり。
私がおしゃべり得意&もう2、3段階上手に演奏できる腕だったら、「ソロギターって、こんなにも楽しいんですよ~」系のゆるい感じのチャンネルでも作ってみたい気はするのですが・・・需要ないわな~。
ブラックバス料理やら、原付JAZZのボアアップとか、釣りかバイク系の動画チャンネルというか、動画を上げておけばよかったな~。明らかにソロギター系の動画よりも検索されるし。
今のところ、ラズパイの動画は検索すらされないけど、やつはブレイクする日がくるのだろうか・・・「君をのせて」のブザー演奏、個人的にはウケそうな内容なのですがね^^
とまあ、最近はソロギターの練習と、何気にアマゾンプライムで楽しいアニメが沢山配信されていて、ラズパイに触る時間がまったくないや^^;
ラズパイ用のモニターを買いたいと思っているぐらい、まだ興味はアリアリなのですが・・・、任天堂スイッチでモンハンが出るしな~。モンハンやりたいけど、スイッチ結構高いんだよな~、悩み中。
コメント