作曲終盤。サビからエンディングの流れが難しい

最近、うちのテトは、どうしたらご主人様にかまってもらえるか気づいたようです。

ひっくり返って、腹をよく見せるようになりました^^

さて、岸部眞明さんの「Dandelion」のオマージュという名の、コード進行を丸真似した作曲も終盤です。
原曲の、サビというか、曲のインターバルみたいな流れるような部分は、メロディがあるようでないようなアルペジオ+クリシェですが、ここをオリジナルティに頑張ってみたら、

ガラっと曲風が変わってしまいました・・・。

サビっぽくて、自分の中では盛り上がり方もいい感じだと思うのですが、

もとのAメロにスムーズに戻る方法がわかりません^^;

今週末は、音楽教室の日ですので、聞いてみようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました