岸部眞明さんの曲 ナイロン弦で練習

 今年に入ってから、まだナイロン弦ギターを触ってなかったので、今日はナイロン肉球ギターで岸部さんの曲を練習。

 ここ最近、CM曲やネタ曲の譜面に浮気していたので、岸部さんの曲の暗譜がまた一歩後退。
 前回のCM曲をアップするときに、まとめてプレイリストで表示できるのを覚えたので、今回ももとめてドン!

 演奏を録音するのは、少々準備と気合?が必要ですが、いざ録音しながら練習すると、普段よりも集中して練習できます。
 
 普段は、ミスった際は気にせずに、近くの小節からやり直したりするのを無意識にしているのですが、録音中はちょっとしたミスが、「う~失敗、頭からやり直し!!」となるので・・・なんというか

 普段、結構ミスっているのに、適当に流しているな~と^^;

 あと、音の緩急をつけるのが難しいです。

 録音したのを聞くと、「我ながらこの部分は超いい感じに弾けている部分」と「明らかにメロディが埋もれている部分」や「ベース音や伴奏の音が乱れている、音の粒が揃ってない部分」があるんですよね。

 ここ1,2年、ソロギターの練習はボチボチしているのですが、Youtubeに動画をアップする回数が減った原因は、この「音の緩急」にこだわる前に飽きちゃう?他の曲に移っちゃうからなんですよね。

 今年はどうなるかな~。モチベアップのために、持ってない岸部さんのアルバムCDと楽譜集でも買おうかな~。
 「仔鹿と少年」のように、あまりYoutubeで演奏されてないけど、自分好みの曲が見つかるといいな~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました