田舎の平屋一人暮らし 風水と風呂 北東の鬼門を風呂場にした結果 注文住宅で家を建てて3年が経ちました。 購入した土地は日当たりの良い場所ですが、南側がそこそこ車が通る道路&上り斜面で、土留めで1mほどかさ上げされているため駐車場を北側に用意しています。 家を建てる際に、南側の土留めを崩して、駐... 2023.05.05 田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし 庭で焚火とギター パートさんに頂いた、戸村フーズの焼き肉のたれ、美味でした。 そして、スーパーでジャンボパックで購入した焼肉用豚肩ロース肉が、想像よりも遥かに美味しい肉であった。ここ数年の自炊で食べた豚肉の中で、一番焼肉にあっているお肉でした。 ... 2023.05.03 田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし 夜が待ち遠しい・・・。洗車とヘッドライトクリーニングとか。 ここのところ、仕事関係で会社に設備屋さんが修繕に来ているのと、GWはバイトをみっちり入れてしまって、なかなかブログが更新できませんでした。 今日はGWの真っただ中の5月3日ですが、久々にバイトも用事もなく、晴天に恵まれたので、愛車(軽... 2023.05.03 田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし 野菜の収穫(ネギ、小松菜)と土壌のpH 今日は雨上がりの朝です。雑草がニョキニョキ生えてきた畑の草取りをして、今期初のネギと小松菜を収穫。味噌汁にぶち込んで頂きました。 収穫したばかりのネギはトロリ成分が多いし、刻んだ時の香りが違いますね~。 そして小松菜は特徴的な味が... 2023.04.08 田舎の平屋一人暮らし
チラ裏日記 平屋は夏熱い? 屋根裏に断熱材を並べてみた。 平屋の家に住み始めて、初めての夏がやってきました。まだ6月の梅雨入り前ですが、夕方仕事から帰宅すると部屋の温度が32℃となっています。家中の窓を網戸に開放して、台所、トイレ、洗面、風呂の換気扇をフル稼働しても、外気温が25℃以下のはずなの... 2020.06.07 チラ裏日記田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし レタスの結球してない外葉を食べてみたい ちょっとした田舎の平屋に引っ越してから数か月経ちました。 ぼちぼちと新しい環境にも慣れて、のんびりと畑作業もして新生活?を満喫しています。 青虫にスギナ、ドクダミ・・・ 里山のような環境なので、畑用のサバ土(真砂土)は敷地の崖か... 2020.05.11 田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし また週末に雨、そしてモグラがやってきた 数日前の天気予報だと、土曜日が晴れ、日曜日が雨模様の天気だったのに、土曜日の本日朝から雨・・・。 最近、土日のどちらかが雨のことが多い気がします。朝から畑作りをしようと思っていたのに、コタツでゴロゴロしています。 窓超しに畑を覗くと... 2020.03.14 田舎の平屋一人暮らし
チラ裏日記 やっと「風になる」の暗譜が終盤まできました。 去年の年末あたりに購入した、南澤大介編曲「風になる」のフルコーラスバージョンの暗譜がやっと終盤まで進みました。 途中、「はじめてのソロギター入門」の弾いてみようキャンペーンで寄り道したり、新居への引っ越しやら他事が忙しかったのもありま... 2020.03.08 チラ裏日記田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし 外構工事の一部をDIY(日曜庭師) 平屋マイホームは家本体はほぼ完成しました。廊下に上着や鍵をかけるハンガーフックを取り付けるのと、外構工事後にプロパンガスを設置、あとはインターネット用にケーブルTVを引く工事ぐらいです。 今週は、道路側の外構工事を実施して、崩れかけの... 2020.02.04 田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし 田舎の平屋暮らしまであと少し 私の小さなマイホームは、あと1週間あたりで完了検査の予定です。 来週には銀行さんで住宅ローンの最終手続きをして、借金返済の毎日へ! とまあ、街中で同じぐらいの部屋の大きさのアパートやマンションを借りた時の、毎月の賃貸料と同じぐ... 2020.01.20 田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし 飽きずに焚火とギターの練習、新築の草むしり 成人の日を含む3連休は、初日の夜にまたまた飽きずに山で焚火をしてきました。 「飽きずに」と書いていますが、本音は少し飽きているかな~、焚火は飽きないけど、同じところでやるのはさすがに飽きるし、同じ県内とはいえ遠いし、携帯の電波届かない... 2020.01.12 田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし 平屋の断熱検査 建築中の平屋住宅ですが、今週末に断熱検査の予定と聞いていたので、フラッと金曜日の午後に訪れたら、昨日の木曜日に無事終わっていました。 特に、ネタはないですが、写真を残しておきたいので、記事をアップです! 写真 お風呂のエリ... 2019.12.07 田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし なんと近所に、高速のインターができる!(岡崎阿知和スマートIC) 田舎の里山のふもとに建築中の平屋住宅ですが、順調に進んでいます。今週末に3度目の性能検査が入ります。 もう透湿防水シートも貼られ、ガルバの屋根、窓枠等も施工され、家らしい外観となっています。 少々不便な土地と思っていたら なんと... 2019.12.04 田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし 上棟しました。(平屋建築中) ブログの更新は滞りがちですが、田舎の平屋暮らしに向けて着々と進行中です。 先週に上棟しています。一気に見た目は家になりました。 上棟の日は一日見学 大工さんが何人も来て、一日で屋根の野地板張りまで完了しました。 暇になったら... 2019.11.24 田舎の平屋一人暮らし
田舎の平屋一人暮らし 基礎の配筋だけだと小さく見える(平屋建築中) 耐震3の設計評価等の書類関係が揃ったので本格的な工事作業が始まりました。やっと平屋の建築が着々と進んでいるのが実感できるようになりました。 今まではスローな進捗で草むしりがメイン!? 地元の工務店での施工&完全注文住宅&市街化調整区... 2019.11.03 田舎の平屋一人暮らし