ニンジャ250をレンタルして、高速道路でツーリング

 普通二輪の免許を取得して、3か月経過しました。家をローンで購入していますし、コロナウィルスの影響もあり、衝動買いで中型バイクを買うことは当分先になった感じです。
 とまあ、当初の予定通り、今年はレンタルバイクで色んなバイクを乗って、今後の購入の検討材料としたいと思います。

スポンサーリンク

Kawasaki Ninja250をレンタル

 タイトル通りですが、1回目はレブル250、2回目の今回はニンジャ250をレンタルしました。
 レンタルのお店は、愛知県瀬戸市のイトーKTさんです。1泊2日ですが、なんと前日の夜借りても値段が同じという素敵なプランが始まりました。
 250CCのバイクを金曜日の夜7時に借りて、日曜日の夜7時に返した場合、車両保険込みで14000円です。明らかにレンタル819系列のレンタル屋さんより安いです。
 何よりも前日に借りれるのは便利ですね。朝の出発時間を早朝に設定できます。
 愛知県に住んでいるバイク好きな方にはお勧めできます!

借りたニンジャはボロかった

 2018年モデルと思いますが、左右に立ちごけした跡や、ヘッドライトにも擦り傷あり。チェーンは錆びていたし、クラッチの遊びがほとんど無く、レバー横の調整ネジは硬くて動かない。
 駐車場での手押し切り返しで、ハンドルを右に切ったさいに、なんかタンクに腕が当たるので、

 SS系のバイクがフルロックターンが難しいのはこのためか~。

 と、午前中はSS系バイクはこんなものかと思っていましたが、午後になって

 アレ、これ右と左に切ったときの、ハンドルとタンクのクリアランスが違う!!

 とまあ、多分誰かが立ちごけしたときに、ハンドルが曲がったようです。
 それに気づいてから、あ~確かに何気にハンドルを握ったときに、左手と右手のグリップを握っている位置が数㎝違うな~とか、右コーナーの違和感はこれのためかな~とか、ちょっと残念な車体でした。
 まあ、レンタルバイクなので、こんな程度かもしれません。
 ただ、レンタル落ちの中古バイクは買いたくないな~という思いは強まりました。

ニンジャ250の高速性能

 5速で145kmまで加速したので、6速でもう少し伸びるかと思いきや150kmあたりでいっぱいいっぱいな感じでした。なお、体重70㎏程です。
 私、まだバイクで高速道路を走ったのは2回しかありませんが、バイクの高速巡行は110㎞ぐらいが上限かなと感じます。それ以上だすと向かい風でなくても、風圧的に体が疲れますし、メットの風切り音とかがかなり気になります。
 というか、私SS系を乗るような服装、ジャケットやパンツを持ってなく、まったりツーリングな恰好(一応プロテクターは装着)ですので、まだ風圧対策はできるのですが、ま~110㎞巡行できれば十分です。

 で、ニンジャ250ですが、110~110km巡行で、燃費が32km/lあたり。
 レブル250よりも快適でまったく振動せず。横風で少々ふらっとするのを感じますが、高速を走っていて特に怖いような思いはしませんでした。
 当たり前ですがレブル250よりも加速性能はいいです。追い越しする際の100kmから120㎞への加速は、とてもスムースです。ただ、5速では徐々に加速という感じで、6速では加速するほどのトルクが感じられない、4速まで落とすと高回転のマフラー音も堪能できて楽しいという印象です。

 高速乗っていて思ったのですが、すでに250ccのSS系バイクですら、1万回転以上ぶん回すことは余程ないな~と思いました。確か3速でも100㎞超えます。
 バイクの性能的には250ccあれば、個人的には必要十分ですね。2速全開で峠を走れるし、3速をフルで使うことは一般道、峠道では魂が幾つあってもたりません^^;

 とまあ、現行のニンジャ250と400は、車重がちょっとした差がなく、フレームも同じなので、買うとしたら400を買うと思いますが、性能を100%引き出すことは100%できないだろうな~感じます。

ニンジャ250のマフラー音

 個人的には結構好きです。レッドゾーンが1万3000回転あたりからとなっており、高回転時の音が官能的です。
 今年の秋に出るNinja ZX-25Rの4気筒サウンドと比べればおとなしいかもしれませんが、そんなに悪くないな~という印象です。レブル250は物足りない感ありましたので、ニンジャ250は高評価です。

ニンジャ250の回頭性、コーナリング

 レンタル初日(金曜日夜)、街中を走った時に感じた素直な感想は、

 街中を走るなら、GSX125Sで十分だよな~

 レンタル初日(金曜日夜)、普段走らない(道がよくわからない)峠道を、真っ暗の中で走った感想は、

 なんか、GSX125Sのがコーナリング気持ちいいいよな~

 というのが第一印象。
 やはり125ccと250ccでは、コーナリングの軽快さが違いますね。GSX125Sは、とくにブレーキの開放とか、体重移動とか関係なしにヒラヒラと回頭する感じですが、ニンジャ250はレブル250よりは回るけど、なにかもっさりしているな~という感じ。
 単純に車重の違いでしょうか。もともと右コーナーに苦手意識がありますが、それが顕著に感じました。右ハンドルが曲がっていたというのもあるかと思いますが。

 レンタル最終日(日曜日午前中)は、ダム湖の峠道を少々積極的に傾けて走ってみたところ、気持ちよく走るコツを掴んだようで、初日よりは気持ちよく走れました。
 このあたりのコーナリング性能は、YZF-25やGSX250とかもレンタルして比較してみたいところですね。

ニンジャ250の乗り心地

 シートは優秀です。座り心地がとてもいいです。今回トータルで776kmほど乗りましたが、お尻はほとんど痛くなりませんでした。
 ハンドル位置はSS系としては高めでしょうか。もう少し低くてもいいような感じもしますが、手首は少し痛くなりました。
 レブル250と比べて、路面のわだちや、凸凹の走りや防止塗装の上を走った際のバウンド感はゆるやかです。レブル250よりも乗り心地はよかったです。

ニンジャ250の総評

 レンタル返却後の感想ですが、性能的には250で十分ですが、ニンジャ250と400なら、私はニンジャなら400を買うかな。まだ400のほうは借りていませんが、ほぼ同じ車重ですし、250の回るエンジンを高回転ブン回すような運転をしないので、400でゆとりある運転を楽しみたいかな。
 ほかの250ccのSS系をまだ乗っていないので、真逆のポジションのGSX250が気になります。GSX250は普段の街乗りでのエンジンフィールがいいとの評価が多いので、そのあたり比較したいですね。
 なお、レブル250は出だしのトルク感が不足している感じでしたが、ニンジャ250はそのような非力感はありませんでした。

 ま~バイクは見た目が重要で、個人的には普通2輪免許で乗れる現行SS系バイクの中では、2020年モデルのニンジャ白赤モデルが、一番の好みです。あとは予算しだいですよね。ニンジャ400は高いので、ジグサー250のワークス青モデルも気になるところです。

コロナ自粛の中、京都の天橋立に行ってきました

 てなわけで、レンタルバイクを借りて、京都の天橋立に行ってきました。
 愛知県から京都です。どちらの県も、政府からは緊急事態宣言の対象外宣告をされた県であります。バイクに乗っているときは3密とは無関係な状態だからと、ツーリングしてきました。
 ま~自粛したほうがいいとは感じていますが、私みたいな環境(独身一人暮らし、バイクツーリング)な人までもが自粛したら、完全に観光業界は開店休業状態になるよな~と言い訳しつつ出歩いています。
 政府が、一律に国民全員に30万円配布して、2週間絶対会社に行くな、自宅待機しろ、高速道路・鉄道封鎖するぞまで、本気だしてロックダウンしなければ、自粛は難しいですよね。

 テトの世話をしなければならないので、コロナに感染するのは回避したいのですが、こればかりは現状博打みたいなものですね。会社に行くのも、食材を買いに行くのも、今回のようにツーリングするのも、同じ程度(0ではない)で感染リスクありますからね~。
ニンジャ250
 カワサキグリーンです、かっこいいです。
 このような砂利の駐車場で、すこし凸凹、傾斜がありますが、車重が170㎏程度なので少々息が切れますが、停めたい場所まで手押し可能でした。実際、この砂利の駐車場に置くのが一番気にしていたのですが、なんとかなるものですね。

刺身定食
 天橋立で頂きました。お店や土産物屋さんは半分閉まっていました。開いている食べ物屋さんも、普段は呼び込みなんてしないんだろうな~と思いますが、一生懸命に呼び込みをしていて、ほんと大変そうです。
 土曜日のお昼ピーク時間で、席ガラガラですからね・・・。

ロープウェイ
 ロープウェイ展望台からの眺めです。少々天気が悪かったのが残念です。本当は一泊の予定でしたが、日曜日が雨予報でしたので、日帰りツーリングとなりました。

舞鶴
 舞鶴の漁港だったかな~。いろんな店(ホームセンターやらスーパー)が併設された、道の駅での写真ですが、だ~れも人がいません。釣り人すら居ません。
 魚釣りしやすそうな場所でしたが、禁止の看板でもたっていたのかな・・・それともコロナの影響なのか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました