night street 松井祐貴

 曲の紹介

 リットーミュージックのアコースティック・ギター・マガジン 2012年 3月 Vol51に掲載されていた曲です。
 この紹介文を書いているのは2016年の2月・・・本を購入してから4年、本棚の肥やしとなっていました^^;
 30歳でギターを初めてから8年、やっとこの曲にチャレンジできるだけの自信?はついてきたけど、楽譜を一見しただけでは、弾ける気がしません!

 練習の記録(2016年2月11日)

 今日も岸部さんの曲をつまみ食い練習してから、night streetの練習。
 譜面Bになってから、まったく進まない><;
 今の所、弾いて癒されるのは、圧倒的に岸部さんの曲ではある。

 さて、譜面B。ここ数日、ほとんど練習してなかったので、まったく進歩なし。練習で30分ほど繰り返ししたけど・・・、今日はここまで!!
 諦めが肝心。また明日少し頑張る♪
 スラム奏法に慣れてないので、テンポ40でも弾けないよ。

2016年02月11日 録音
 テンポ40、テンポ80で、永遠と譜面Bの練習をしたけど・・・今日は何も掴めず。

 練習の記録(2016年2月7日)

 今日はギター三昧(&昼寝)。夕方までは岸部眞明さんの曲をつまみ食い練習して、月曜日の仕事の書類を作ってから、night streetの練習。
 毎日少しずつ進んではいるけど・・・、ちっとも曲にならない^^;
 岸部さんの「花」とは対極な奏法である^^;;

 で、譜面Aが全然弾けてないのに、譜面Bに取り掛かる。譜面Aの終盤のコードAのパターンのフォームが以後永遠と続く・・・。
 この部分セーハーがとても難しい。止まった状態で気合で押さえればなんとか中指はエビ反りするけど、通して弾くと3弦がミュートされるか、4弦がかすれる。
 そして、スラム奏法がグチャグチャになるね><;;

 それと、以前の録音から気になっていたけど、マグネットのM80だけだと、冒頭のハーモニクス(ジャラーン)が綺麗に録れない。ピッキングしたときのポコポコ音の方が大きく録れる。
 これは弾き方が悪いのか、ピックアップ的にしかたがないのかどちらなんだろう・・・12fの叩きハーモニクスは綺麗に録れるのに不思議です。
 マイクで生音ミックスして録れば改善されるのかな〜、一応自分なりにはハーモニクスの音は出ているのですがね。

 2016年02月7日 Bメロ突入
 弾けてないAメロですが、Bメロの練習も開始。中指の部分バレー難し。リズムも滅茶苦茶^^;;

 練習の記録(2016年2月4日)

 練習初めてから2週間。自己満足で弾けそうもない曲を、練習し続けるのは久々だ。
 そしてそのような曲は、HardRainのように、いつのまにか三日坊主になって諦めてしまう・・・ようにならないように頑張ります!

 今週になって、Aメロの後半も練習開始。前半のベースのブラッシングはとりあえずミュートで誤魔化すことに(進まないから^^;)。
 このようなストロークが、弾き語りの経験が0に近いので、まったく弾けません。
 ブラッシングのリズムをとるのが苦手なんですよね。
 メトロノームはガン無視になるし、Aメロの最後のコードAが本人の動画のように綺麗に音がでないし、雰囲気がだせない><;;

 ま〜それでも、徐々にリズム感も雀の涙程度には上達していると感じれるので、数か月は頑張ります!!
 この曲がある程度弾けるようになったら、だいぶソロギターのジャンルの幅が広がるしね♪

 2016年02月4日 Aメロ後半まで
 やっとAメロの後半まで進んだ。弾けるかどうかは別として^^; テンポ80でもメトロノームと馬が合いません!

 練習の記録(2016年1月24日)

 冒頭のイントロも弾けないが、次のAメロも全然というか、楽譜の解読に難儀。
 弾き語りの楽譜のように、同じストロークはTAB譜では省かれていて、五線譜で確認しないといけないので、ま〜しらべシリーズの楽譜に慣れていると、その時点でつまづきます^^;
 何せパッと見のTAB譜がスカスカなのに、実際の動画&演奏は忙しい動きしています・・・。
 ま〜徐々にテンポを上げていく、忍者の麻の種方式!?で練習〜。

 で、Aメロ(前半4小節)の練習は2日目。
 この譜面、弾けないというか、弾くことができるのか?というレベル^^;
 ベース音は6弦の開放だけなのですが、ミュート奏法、普通に開放弦、ブラッシング、ミュート、ミュート、開放、ブラッシング・・・。
 これだけのことすら、半分のテンポでもできない><;;
 というか、ブラッシングどうやってやるんだろう・・・、本人の動画の音は確かにミュートではなく、ブラッシング系の音ですが左指で弦を触れてないと思う。どうやって右手の平でミュートとブラッシングを使い分けるんだろう><;;

 メロディーも休符が何箇所かあるし、もともと大の苦手な16分音符の裏で鳴る箇所があったりと・・・。サジを投げる一歩手前だw
 今日はベース音は6弦開放のみ、メロディーも消音を意識せずにやってみました。なんとかテンポ70ぐらいで弾けるようになるといいな〜。

 2016年01月24日 Aメロ 前4小節 
 中盤以降の特殊奏法以前に、Aメロで大きく躓いています・・・^^;

 練習の記録(2016年1月20日)

 とりあえず練習初めて3日目。
 イントロの4小節がやっとテンポ35で、10回中1回ほど楽譜通りに弾けるような弾けてないような状態。
 倍のテンポ70では、もう崩壊。Youtubeの本人の動画に合わせると、もう滅茶苦茶というか、コレ弾けるのかレベル><;
 (早すぎて特殊奏法以前に、ただのオルタネイトピッキングでも不可能な状態)
 難しい要因の一つが、メロディ?部分の8分音符、16分音符の休符。以前横山ギターの合宿やら、京都での個人レッスンで直接&間近で奏法の解説をしてもらいましたが、
ま〜左手の消音テクニックが半端ない!! それを意識したらテンポ70でもお手上げ状態。
 果たして、どこまであきらめずに練習できるかな〜。

 2016年01月20日 イントロ4小節 
 練習3日目・・・、果たしてこの曲、完走(だらだら歩いて)することができるのだろうか^^;

コメント